2010年09月30日
お買い物
今年はショートブーツ履いてる人たくさんですね

とゆうことで
私も買っちゃいました

グレーのウエスタンショートブーツ
ヒールが太くて、生地が柔らかいので履き心地抜群です
今年はこのブーツでオシャレを楽しみます

澤口ひろか


とゆうことで

私も買っちゃいました


グレーのウエスタンショートブーツ

ヒールが太くて、生地が柔らかいので履き心地抜群です

今年はこのブーツでオシャレを楽しみます


澤口ひろか

2010年09月28日
ごちっそっさま

お客様がお土産のお裾分けをしてくださいました

地元、滋賀では有名のバウムクーヘンだそうです。
アンテナビンビンの中澤さんは知ってました


さすがー

みんなで、仲良くおいしくいただきました。
ごちそうさまです

新しい部署がんばってね



2010年09月27日
河屋の餃子屋さん
今日はお休みだったので車で島田の餃子屋さんまで行ってきました

吉田インターのすぐ近くにある餃子専門店


その名も「河屋の餃子」

餃子とご飯とお味噌汁とお新香がついて750円

厚いモッチモチサクサクの皮から溢れるジューシーな肉汁
そしてお肉
たまりまへん


女子とは思えない食べっぷりで箸が止まりません

一人2人前くらいはたいらげました

ジャンボ揚げ餃子もオススメです

美味しい餃子ありがとうございました

また絶対行きます



たけゃん


吉田インターのすぐ近くにある餃子専門店



その名も「河屋の餃子」


餃子とご飯とお味噌汁とお新香がついて750円


厚いモッチモチサクサクの皮から溢れるジューシーな肉汁


たまりまへん



女子とは思えない食べっぷりで箸が止まりません


一人2人前くらいはたいらげました


ジャンボ揚げ餃子もオススメです


美味しい餃子ありがとうございました


また絶対行きます






2010年09月26日
タシロの秋
読書の秋・・・・・

何十年ぶりに図書館に行きました
色彩、造形、美に生かせそうな本がずらり
ちなみにこのとき読んでいたのは、なぜか「現代の鮨学」
なかなかおもしろかったです

何十年ぶりに図書館に行きました
色彩、造形、美に生かせそうな本がずらり
ちなみにこのとき読んでいたのは、なぜか「現代の鮨学」
なかなかおもしろかったです
Posted by alphatouch静岡店 at
16:03
│Comments(0)
2010年09月21日
ご利益
長野県戸隠神社にいってきました
ちまたでうわさのパワースポットです
空気が涼しくてきもちよかった

静岡店が益々盛り上がるよう商売繁盛のお札をいただいてきました

ご利益がありますように

ナカザワ

Posted by alphatouch静岡店 at
10:02
│Comments(0)
2010年09月18日
秋はヴァイオレットらしいです
今日は久しぶりにきてくれた私のお客様に、ストレートとデジタルパーマと3Dカラーをさせてもらいました

今年の秋冬のトレンドカラーはヴァイオレットらしいですね
なので秋を先取り


ローライトとハイライトを入れれば抜けてきても楽しめますね

ヘアースタイルもファッションのように四季でチェンジしてきましょ

いつもの可愛い雰囲気から少し大人な雰囲気に

またお待ちしてますね

たけゃん


今年の秋冬のトレンドカラーはヴァイオレットらしいですね

なので秋を先取り



ローライトとハイライトを入れれば抜けてきても楽しめますね


ヘアースタイルもファッションのように四季でチェンジしてきましょ


いつもの可愛い雰囲気から少し大人な雰囲気に


またお待ちしてますね




2010年09月17日
お知らせ!
アルファタッチ静岡店では年末キャンペーンといたしまして
ホイルワークカラー10枚¥2000で施術させていただきます!!
ハイライト ローライトの組み合わせでツヤのあるおしゃれなカラーを楽しみましょう!!
お客様の肌の色、瞳の色をみながらパーソナルなカラーもご提案させていただきます
詳しくはスタッフまで
冬が楽しみです

ホイルワークカラー10枚¥2000で施術させていただきます!!
ハイライト ローライトの組み合わせでツヤのあるおしゃれなカラーを楽しみましょう!!
お客様の肌の色、瞳の色をみながらパーソナルなカラーもご提案させていただきます
詳しくはスタッフまで
冬が楽しみです



Posted by alphatouch静岡店 at
11:59
│Comments(0)
2010年09月07日
佐賀上陸


福岡のともだちと
呼子のいかを食べに佐賀にゴーゴゴー

呼子のいかも初めてしりまして、今回も大興奮

船がお店という萬坊

いかシュウマイからお刺身に天ぷら

刺身なんて、まだゲソの部分から耳もうごくうごく

丼も頂いたしまんぷくぷー

帰りに満腹にもかかわらず、唐津バーガーを発見したため、、、。
食しました、佐世保バーガーならず、唐津バーガー


スパイシーでしたよ、唐津

お土産も買ったし、帰りまーす





帰り道、
昼間の暴走族を発見

かなりの人数


唐津の暴走族は信号では止まる

思わず興奮して車中からパシャリ


最終日、早い3日間

たくさん歩いて見て触れて、楽しかったです

今台風すごいですよね



おしまい
たなかゆうこ
2010年09月07日
長崎上陸


レンタカーで、週末安い高速つかって長崎へ


土曜日なのに、すいすーい

途中のサービスエリアでトイレ休憩もかねて、佐世保バーガーをいただきました


長崎港とうちゃく。
昔つかわれてた碇とパシャリ



今回の目的、、
それは端島(軍艦島)へいくこと

噂では天候によって上陸できないらしい。港がないから波が激しいと降りれないんだとか

ブラックダイアモンド号でしゅっぱーつ



今回も台風が近づいてきてるから確率的にはひくかったみたい。台風がくると10メートルもの波になるみたい

途中高島という島へ寄って昔端島に住んでた方のお話をきき、岩崎弥太郎像でパシャリ

そして端島





最古の鉄筋コンクリートでできたアパートもみれました。
世界遺産になるといいですね

一度は行くべきですね♪
平和記念公園もいきすぐに福岡にもどりまーす
この日は福岡の香椎で花火大会があったのでーす。福岡のともだちと合流してみにいきました。
今年二回目の花火


自分の視野からフレームアウト



ひさしぶりの人混みにながされて行きつけの居酒屋へ。
ここの酢もつにはつ焼きおいしーそして特上ホルモン


ぁいしかったー
お話はつきなく二軒目は夜のカフェへ

楽しいおしゃべりは続き明日の予定をきめてかいさーん

二日目もあっというまに終わり

たなかゆうこ
Posted by alphatouch静岡店 at
22:00
│Comments(0)
2010年09月07日
福岡上陸
リフレッシュつかって、二泊三日の弾丸旅、九州へいってきました。
九州にはともだちもいるので久しぶりの対面でうれしかったです
一日目
博多駅は工事中でした。次に行くときはまた新しくなっちゃって迷子になっちゃいますね(笑)

時間があったので、とりあえずラーメン
重箱ラーメン
酸っぱいとんこつラーメンでおいしかった

そして電車をつかって、大宰府天満宮に行きお参りを。

頭がよくなりますように
おもちもしっかりいただきました

夜はもつ鍋をたべて、食い道楽のはじまりはじまりー
たなかゆうこ
九州にはともだちもいるので久しぶりの対面でうれしかったです



博多駅は工事中でした。次に行くときはまた新しくなっちゃって迷子になっちゃいますね(笑)

時間があったので、とりあえずラーメン

重箱ラーメン



そして電車をつかって、大宰府天満宮に行きお参りを。
頭がよくなりますように

おもちもしっかりいただきました

夜はもつ鍋をたべて、食い道楽のはじまりはじまりー

たなかゆうこ